クラウド◎◎パックのご紹介

1. クラウド◎◎(まるまる)パックとは?

(特徴)

大企業並のシステムを中堅・中小企業にも!

  • リーズナブルな価格:全社的な業務プラットフォームや経営システムを、従来の1/10の価格で導入可能!
  • 短い導入期間:一般にシステム開発は半年~1年以上かかることがありますが、クラウド◎◎パックなら3ヶ月~4ヶ月程度で貴社の経営基盤の構築が可能です。
  • 高い投資対効果:ハードウェアが不要で、また必要な分だけ導入できるので、高い投資対効果が得られます
  • 低い運用コスト:ハードやソフトの保守料等がなく、運用コストを安く抑えられます。また、専任の運用担当者がいなくても大企業並みのシステムの運用が可能です
  • 安心の定額制:定額制ですので、あとから追加費用がかかるなどということはありません。安心してお任せください
  • ERPやCRM、経営分析システムなどの経営システムや業務プラットフォームの導入は企業経営に劇的な改善効果があることは分かっていたものの、これらを導入するのは、その価格の高さや運用の大変さから、導入できるのは一部の大企業に限られていました。
    しかし、クラウドの登場により、安価で且つ運用負荷の掛からない経営システムやERPの導入が可能になりました。
    クラウド◎◎パックでは、様々なクラウドサービスの中から御社に最適なサービスを選択し、短期間で確実に御社の経営基盤を構築いたします。

    (メリット)

    クラウド◎◎パックは、貴社の課題にダイレクトに応える最適な業務プラットフォームを構築します。 従来型の手法による業務プラットフォームの刷新には、高額な投資がかかることや十分な効果がでないなど、そのリスクがあることも事実です。 しかし、クラウド◎◎パックでは、これまで多くの中堅・中小企業に経営システムを導入してきた経験をベースに、安価で確実に経営システムを刷新し、業務プラットフォームを構築します。

2. サービス内容

クラウド◎◎パックは、これまでの多くの導入実績を基に、業務内容別に御社の業務に最適な業務プラットフォームを実現いたします。
各業務が密接に連携して経営システム全体を構成しますが、御社の経営システム全体を一気に構築することも、各業務単位で順次導入してゆくことも、どちらでも可能です。御社の状況やご要望に合わせて、現状分析と課題の洗い出しを行った上で個別に対応いたします。

3. 対象となるお客様

クラウド◎◎パックは、成長する中堅・中小企業のための経営システムと業務プラットフォーム構築を支援するサービスです。

成長企業とは、

  • 会社が毎年20%以上成長している
  • 社員が増え続けている
  • 海外進出をしている 又は 計画している
  • 新規事業を立ち上げている 又は 計画している
  • IPOや事業売却の予定がある、又は計画している
を指しています。

成長企業は、新規の顧客や案件、拡大する業務に対応するために日々集中することが求められ、社内の業務の整理や業務プラットフォームの構築、またその定着化などに社内リソースや時間を使うことができません。クラウド◎◎パックは、そうした成長企業のために、貴社の社員に成り代わって、専門家が貴社のために、これまで培った実績とノウハウで貴社が成長を続けるための業務基盤をご提供いたします。

具体的な業種としては、主に以下の業種にフォーカスしています

  • 卸/商社などの流通業
  • 小売チェーン
  • 通販/EC業
  • 飲食店FC
  • 製造業
  • 住宅・不動産業

4. サービス価格

クラウド◎◎パックは、導入する業務単位で一律の定額制になっています。

  • 導入費用1業務当り:300万円
  • サポート費用:導入価格の20%(年間)
  • クラウドサービスのID費用は別途 (サービス提供ベンダー等との直接契約)

5. FAQ

Q: クラウド以外のパッケージなどにも対応していますか?

A: 投資対効果等の点から、基本的には各種のクラウドサービスを利用して最適化された業務プラットフォームを導入することを前提としています。

Q: 対応業種以外の中堅・中小企業でも導入可能ですか?

A: 標準化・最適化されているのが対応業種を中心としたですが、それ以外の業種のお客様でも対応が可能な場合があります。別途ご相談ください

Q: 導入期間はどのくらいかかりますか?

A: 貴社の状況や導入業務数にもよりますが、早ければ1.5ヶ月、標準で3ヶ月程度での導入となります。尚、導入手順は以下の図をご参照ください

(標準的な導入プロセス)

Q: 追加の費用はかかりますか?

A: 標準化された業務を導入する場合は、1業務300万円以外にはかかりません。ただし、特殊業務への対応や、個別課題に対するコンサルテーション等に関しては別途費用が発生する場合があります。別途、ご相談ください。

6. Terry’s&Company(株式会社テリーズ)について

05年設立。企業が抱える様々な経営課題に対し経営品質そのものを向上させることより、様々な経営課題を継続的に解決してゆく課題解決型のコンサルティング・ファーム。企業の業績向上に直接的に寄与する包括的なコンサルティングサービスコンサルティングの方法論として、クライアントとの関係を重視し、経営課題の早期発見と予防措置を重視した方法論である「Value Management Methodology」を構築していいます。また、最近では、企業内の経営システムの改善や全社的業務改革などにもサービス領域を拡大しており、クラウドを活用した中堅・中小企業向け業務プラットフォーム構築サービス「クラウド◎◎パック」も提供しています。

代表者:代表取締役 佐々木 宏
所在地:〒104-0051 東京都中央区佃2-2-10イーストタワーズ37階

7. お問い合わせ

メール:marumaru@terry-s.com

電 話:03-5546-1071(SMB事業部)